吹田市の小児科 (医)こどもクリニック北、乳児健診、予防接種、心臓外来。ブログ。

こどもクリニック 北 tel.06-6836-0896

ブログ

スーパーでのひとコマ

2011年08月22日
今週木曜日から学校が始まってしまうのですね。脱ゆとり教育、と言われても夏休みはやっぱり8月いっぱいであって欲しいような気がします。。。全くのこども目線ですが。

先日のお話です。
木曜日の午後、自宅近くのスーパーへ買出しに出かけて、レジに並んだ時のことです。私の前には4−5歳くらいの男の子とそのお母さんがいらっしゃいました。買おうとしているものはこども用の小さなジュース、3本入りのものを3セット。お母さんがやや厳しい口調で、「このカードをレジの人に渡すのよ。お願いしますってきちんと挨拶もしなさいよね。お金はこれ。落とさないようにしっかり握っておきなさい。言われたらレジのお姉さんに渡すのよ。もし足りなかったら自分のお財布から出してよ。ちゃんとするのよ、わかった?!」 そしてスーッとお母さんはその場を離れて行きました。

おっと、一人でお買いものをさせるんだぁ。でも、お母さんがいなくて本当に大丈夫なのかなぁ。男の子はポイントカードを表に向けて裏を向けてとそわそわ。横で見ている私ですら「大丈夫かいな」と思ってしまうほど頼りなげな感じです。そしてふとレジ向こう側を見ると、購入した品物を袋に詰める台のある場所にお母さんが腕組みしてじっとその男の子を見つめていました。厳しい目。まさに監督です。横で見ている私は少しほっとしたものの、怖そうなお母さんだし、ボク、頑張るんだぞ!と心の中で大声援を送っていました。

そしていよいよその子の順番がやってきました。カードを店員さんに渡して小声で「お願いします。。。」よしよし、順調順調。店員さんもその子の目線に合わせて姿勢を低くして「ありがとう。カードお預かりしますね。」とやさしい対応。「○○円になります。」男の子は握りしめていたお金をテーブルに置きました。完璧! ところが、レジの方はまた目線をこどもに合わせて「ぼく、ごめんね。○円足りないの。」はっとした男の子は斜めがけにしていた小さなポシェットタイプのお財布を一生懸命開けようと必死。でも、本人も動揺しているのか単純なスナップ式のお財布のふたが開けられずにもぞもぞ。そしてついにお母さんが近づいてきました。うわぁ、怒られるっ!!

「ごめんごめん、お母さんが計算間違えていたみたいね。○円、お財布の中にある?」さっきとはまるで違うやさしい顔つきのお母さんです。そして店員さんに「ご迷惑おかけしました。すみません。」と本当に申し訳なさそうな態度であやまり、さらに次に並んでいた私にまで「お時間とって申し訳ありません。」とやわらかい笑顔で声をかけてくださいました。

「いえいえ、全然大丈夫ですよ。」と言いながらも、私はじ〜んと感動してしまいました。男の子は誇らしげにお母さんの顔を見上げ、お母さんもやさしく男の子の背中を押して何かを男の子にささやきながら二人でレジを去って行きました。きっと「ごめんね。でも上手にがんばったね。」とほめてあげているのでしょう。

がんばった男の子もえらいけど、お母さんのとった対応も素晴らしいものでした。ちゃんと挨拶の仕方まで教えていましたし、アクシデントへの対応もばっちりでした。後で思うと、お母さんに見られた厳しい表情はお母さん自身の不安を打ち消すためだったのでしょうね。お母さんもがんばっていたのでしょう、きっと。

普段の診療の中でも、自分ひとりでがんばって椅子に座ろうとしたり自分で洋服を上へあげようとしたりするこどもに対してはサポートしながらも出来る限り一人でがんばってもらうように心がけています。小さい体格で一生懸命椅子によじ登ろうとしている姿は本当にほほえましいですし、洋服をがばっと勢いよくたくしあげて得意げな顔つきをしているこども達を見るのは本当に大好きですもの。そしてさらに、大きな声でご挨拶が出来た子には抱きしめたいくらいの気持ちになってしまいます。とっても嬉しいんですもの。

みんな、がんばってほしいなぁ!

不健康な健診

2011年08月18日
クリニックの今年の夏休みが終わりました。今日から診療再開です。夏休み前にぜーぜーひゅーひゅーしんどかったこども達も吸入器を貸し出して、日数分の薬を託して、必要な子には他の病院への紹介状も準備して、おまけに私の祈りも思い切り込めて本人に「がんばるんだぞっ!」と言い聞かせ、・・・今日はなんとかみんな元気になっていました。あぁよかった! でも、予想していなかったこども達が入院していたり「熱が続いて大変だったんです」とお母さんに夏休み中の経過を伺ったりと、なんだか複雑な気持ちになる今日の診療でした。

さてさて。夏休みは本当になにもせずにぼうっとしていました。そうそう、2日目に始めての「健診」というモノを受けてきましたよ。あまり検査内容を気にせずにひょいと予約をしてひょいと受けてきたのですが、採血だけでなく身長体重、視力に聴力、おなかのエコー検査に胃の造影検査までありちょっとびっくり。オプションもありましたので、受けられるものは一気に済ませちゃえ、と申し込みはしていたものの、基本の健診内容はあまり気にしていなかったのです。そういえば朝食は抜いてきてね、という注意書きがあったけど採血だけかな、と勝手に思い込んでいました。げげ、造影検査もあるんだぁ。。。

実はその日の朝、夫のお弁当で一品足りないことに気づき急遽ピーマンと豚肉の味噌炒めを作ったのですが、その味見のために1-2切れ食べちゃったんですよねぇ。。。 「朝食は抜いてきてますよね?」「へ? あ、はぁ、はい・・・」 げー、胃の造影検査するんですか?あー、造影でピーマンと豚肉が映っていたらどうしよう! バリウムを飲んで検査台の上を右へ左へと指示通りに動きながら「ピーマンと豚肉、ピーマンと豚肉」と頭の中から離れませんでした。一通りの検査が終了してすぐに画像検査だけ結果説明があったのですが、「きれいな胃でしたよ」の一言で本当に本当にほっとしました。よかった、ばれなかったー。
本当に精神衛生上不健康な健診だわ。

健診会場はとてもきれいで、スタッフもかなり多くいらっしゃいました。事務系の方達も看護師さんも対応はしっかりしていて感心しました。たくさんの検査を滞りなく終えるために「○○さん、こちらの検査から先にさせていただきます」と空いたところから声をかけられ、かなりたくさんの検査を結局約1時間で終了することが出来ました。さすがです。どういうシステムにしているんだろう、とそんなことがとても気になりました。たまにはこういう経験も勉強になりますね。

という訳で、今日からエンジン始動!です。
実は今月いっぱい締め切りの「夏のクリアランス」、そう、クリニック内の大掃除の分担場所が残っているんですよね。まずはそこからがんばらなくちゃ。。。

my favorite car

2011年08月09日
先週末から少しゼーゼー軍団に襲われてばたばたしていました。RSウイルスがちらほら出ているようです。手足口病はずいぶん少なくなりましたが、いつもの「スタンダード」な手足口病に変わってきている印象も受けます。そろそろウイルスも細菌も夏休みしてくれないかなぁ。。。

さて。全然関係ない話です。少し私の車のお話をさせてください。
今通勤のために乗っている車、実は車種は同じで2台目になります。もう16万kmも走っています。問題なく元気に走っていますが、今年車検の年でもあり、どうしたものかと悩んでいました。ところが数か月前に偶然この夏にモデルチェンジするという話が耳に入ってきました。これはもう買い換えるしかない!! なんと同じ車種でモデルを変えながらもこれで3台目。車屋さんの担当の方もさすがに「北さんだけです、そんな人」とのこと。ま、いいじゃないですか。大好きなんですから、この車が。

カタログを見て散々悩み、今度は黒にすることにしました。一度乗ってみたかったんです、黒。少し顔つきがいかつくなった新しいバージョンの車です。私の年齢ももう40代後半ですので黒い車などという「やんちゃ」が出来るのも最後かな、なんて思いながら決めました。

先日、今の車の下取りの見積もりを兼ねて購入手続きの書類をいただきに行ったのですが、そこで本当に驚きました。1台目は5年で14万km程乗っていたのですが、今の2台目は実はもう9年も乗っていたのです。まだ6-7年のつもりだったのに。事故もなく、(洗車はかなりさぼっていたものの)比較的きれいなままで何の不都合もなかったのに、いつのまにかとても歳をとっていたのですね。で、下取り価格にも愕然! ほとんどタダ同然でした。9年物ですから、とのこと。まあね。そうですね。もう歳ですものね。。。

9年と聞き、ふとこの車と共に過ごした自分を振り返り、一気に気持ちがおばあさんになってしまいました。そう言えば視力が少し悪くなったな、体力のモチが悪くなったな、睡眠時間を減らすことが出来なくなったし、高音は少し意識しないと聴こえが悪くなった気がするし(まだ40代ですけど)、集中力がなくなったかも(もとから?)、などなど。思えば私もこの車とともに9年、歳を重ねてきたのです。そろそろ自分の健康に気をつけて、身体をいたわっていかなくちゃいけませんよね。愛車がとても大切なことに気付かせてくれたようです。

感慨深げな気持ちになってふと今の車の中をお掃除したところ、本当にいろいろなものが出てきました。昔勤めていた病院の駐車場券とか、もう行かなくなった遠い場所の洗車チケットとか。思い出がよみがえり、今の車がとてもいとおしくなりました。ごめんね、もっとこまめに掃除をしてあげればよかった。もっと乗ってあげたいけど、通勤途中で壊れちゃったら仕事が出来なくなっちゃうの。ごめんね、ごめんね。。。

気分はすっかりおばあちゃん。そんなこんなで、ついに今年は私も初めて人間ドックを受ける決心をしました(どうにもこういうのが苦手で、単発の臓器分くらいしか受けていませんでした・・・)。とりあえずこの夏休みはこの検査を受けてから、この車との思い出作りに近場へお出かけすることにしました。

「若いモンにはまだまだ負けられんバイ!」なぁんてどこの言葉かわかりませんが、そう豪語して強く長く生きていくために、今度の車はもう少しいたわり、自分の身体ももう少しいたわって。がんばって元気なおばあちゃんにならなくちゃ、ね!

・・・まだ40代ですけどね。何度も言いますが。

クリニックのお・ば・け(?)

2011年08月02日
昨日のお化けつながりでもう一つ。

数日前の事です。朝いつものようにクリニックへ入り、いったん入口に鍵をかけ、それからパソコンや空調の電源を入口のほうから順につけていき、奥の部屋に入ってぼーっとお着替えを・・・。いつもの流れです。その後もぼーっとまだ(いつも?)冴えない頭でやはりいつものように電子カルテをログインするために受付カウンターに入って・・・次の瞬間、めちゃくちゃびっくり! 心臓が止まりそうになりました。

驚いたのは受付カウンター内の光景です。カウンターに飾ってあるハート形のバルーン3つ、なんとこれがカウンター内の床近くでぽよよ〜ん、ぽよよ〜んとふわふわ踊っているのです! 本気で一瞬、お化けの仕業かと思いました。たぶん、鳥肌が立っていたと思います。

数秒間時間が止まり、そのあと冷静に冷静にと自分に言い聞かせてゆっくり考え直しました。バルーンのひもの根元にはおもり代わりの水入り風船がついているのですが、これが少しずつ小さくなっていたのは知っていました。おそらくそれがついにバルーンより少し軽くなってしまい、さらに空調の風を「強」にしていたことでふわふわと動いてしまったようなのです。さらに後で聞くと、前日にスタッフが少し元気がなくなったバルーンの中にヘリウムガスをたっぷり注入したとのこと。だからなおさら、バルーンもエネルギー充填!でうれしくなって風にのってダンスの一つもしたくなったのでしょう。なるほどね。

クリップや使わなくなったストラップ等ちょっぴり重りをつけて落ち着かせましたが、原因がわかったものの一瞬本気でびっくりした自分がおかしくて、しばらく笑いが止まりませんでした。あのぼよよ〜んの光景、今にして思い返すととってもかわいらしい素敵なバルーンダンスでしたよ。写真とればよかったです。

今あるバルーンはクリニック始まってから3代目になります。もともとは開業祝いにいただいたものだったのですが、1年近く長持ちしたもののどうしてもガスが抜けやすくなり、2代目へ。これは少し違うバルーンにしてみたのですが、ちょっとブルーが入っていて少しさみしい印象となり、もともとガスも抜けやすく、半年ほどでダメになってしまいました。そこでバルーンのお店のHPで最初のバルーンと同じものを探して注文したのが今の3代目です。長生きしてくれています。1年半くらいたっているかもしれません。クリニックのカラーを象徴するような色ですし、私はとっても気に行っています。最初にプレゼントしてくださった方へ本当に感謝です。これは本当に素敵な出会いでした。

しかし、それにしても、ダンスをするとは・・・!

真夏の朝の出来事、とっても楽しいびっくりでした。

駅前のお・ば・け

2011年08月01日
今、クリニック最寄りの南千里駅で工事が行われています。駅のロータリーもずいぶんきれいになり、歩道橋もきれいになり、そして今は駅ビルが新しく建設中です。ずっと穴を掘ってばかりだったのが、最近になりぐぐっと空へ高く鉄筋が伸びてきて、だんだん建物らしい形になってきました。

先週まではそびえたつ建物がグレーの布(?)で覆われていたのですが、その建物の様相が、私にはどうしてもゲゲゲの鬼太郎に出てくるお化けの「ぬりかべ」に見えてしまうんですよね。朝その横の信号で止まると、ついそのそびえたつ建築物を見上げて「ぬ〜り〜か〜べ〜〜!」とつぶやいてしまい、いつも一人車の中で笑っていました。・・・これがまた結構毎日、つぶやいて笑ってを繰り返していたんです、実は。

ところが。今朝同じ場所に停まると、ぬりかべだけでなく、L字型に建築物が伸びてきていていたのです。週末に急ピッチで進んだのでしょうか。なんだかようやく初めて無機質な「建築物」になってしまったような、「ぬりかべ」がいなくなってしまった気がしてちょっぴり残念な気持ちになってしまいました。でも、いったいどんな建物が出来るのでしょうね。そう思うとわくわくしますね(ぬりかべがいなくなったのはさみしいですけど)。

それにしても、クリニックの周りはどんどん変わってきていますね。駅前はもちろんのこと、クリニックから見える範囲でもいくつもマンションが建設中で、それぞれどんどん出来あがってきています。いずれ図書館やプラネタリウム等が入っている古い建物もリニューアルされるのでしょう。クリニックだけがぽつんと歳を重ねて古ぼけてしまわないように、見た目も中身も少しずつ進化していかなくちゃいけません。

「ぬりかべ」さんに負けちゃダメなのだ〜!

<< 前のページ | ホームへ戻る | 次のページ >>

クリニックinfomation
(医)こどもクリニック北
理事長 北 知子
〒565-0862
吹田市津雲台1-1-4
リーザス南千里2階
TEL:06-6836-0896
FAX:06-6836-0898


(医)こどもクリニック北は、吹田市南千里駅前「リーザス南千里」2階にある小児科クリニックです。

Copyright(C) Kid's Clinic KITA All rights reserved